2015年7月5日日曜日

7月5日号

小山まちなか
交流マガジン
平成27年7月5日号
★ ★ ★
通巻第7号
配信数78
★ ★ ★
こんにちは!
2015年もちょうど半分が過ぎましたが、ほんとにあっという間ですね。学生さんや生徒さんは今月から夏休みでしょうか。そんななか、留学生のホストファミリーはいかがですか?また、講座だったり今後もイベント盛りだくさんなので残り半年充実したものになるよう興味のあるものには積極的に参加してみてください
★ ★ ★
今回のご案内はつぎの6つです
▼お知らせ)まちなか交流セミナーズ、はじまります
▼研修)栃木県主催の生涯学習ボランティア研修、8月4日に宇都宮で
▼募集)ホストファミリーとして留学生のホームステイ先をご提供下さい
▼公募)王敏(ワン・ミン)法政大学教授による講演会開催希望団体を募集
▼お知らせ)特別清掃(定期清掃)が7月26日(日)にあります
▼お知らせ)開運おやまクールシェア、9月まで


■まちなか交流セミナーズ、はじまります。
セミナーズ第1期は下記の3講座です。すべて当センター共催です。
1)「初級パソコン講座」(7月、11月実施のシリーズ)
  主催 栃木県南ITボランティア・アイラボ
  7月15、22日(水)「エクセルでの名簿作成」講座
  11月予定      「パソコンでの年賀状作成」講座
2)「思春期の子育てに悩む親たちへ」講演会
  10月27日(火)
  主催 ピアカウンセリング・にじの会
3)「困窮世帯の子どもたち、障害を持った子どもたちの居場所に関する「仕事づくり」」シリーズ学習会
  主催 協同労働の協同組合法制化を考える市民会議とちぎ(代表団体)、ほか
http://oyama-nikki.blogspot.jp/2015/07/blog-post_95.html


■栃木県の生涯学習ボランティア研修、8月4日に宇都宮で
8月4日(火)10時~15時にて、生涯学習ボランティア活動の実践者を対象に、ボランティア活動の望ましい在り方と今後の活動の拡大に向けての方策を探ります。
開催場所は宇都宮の「栃木県総合教育センター」です。
7月28日(火)までに県総合教育センター生涯学習部に受講申込みをFAXまたはEメールでお送りください。
http://o-bora.blogspot.jp/2015/07/blog-post_5.html


■ホストファミリー募集)留学生のホームステイ先をご提供下さい
「第28回・おいふぁ小山ホームステイ」のホストファミリーを募集します。
受入れ期間は7月31日(金)~8月4日(火)で10家族募集
ホームステイ希望理由は「日本の文化や伝統について知りたい。」「日本人の普段の生活を体験したい。」「日本語上手になりたい。」だから日本語で話してください。
http://o-bora.blogspot.jp/2015/07/blog-post.html


■法政大学・王敏(わん・みん)教授による講演会開催希望団体を募集
かめのり財団様では、アジアの国々との相互理解の促進を目的に、本財団理事である王敏・法政大学教授を講師とした講演会の機会を提供します。
開催時期は27年度(~28年3月)で、演題は「異文化理解の必要性」を主なテーマとします。開催団体の意向を聞き、相談の上決定します。
http://oyamachi.blogspot.jp/2015/06/blog-post_1.html


■7月26日の定期清掃について
7月26日(日)に小山市まちなか交流センター、子育て支援相談室「ほほえみ」、城山さくら保育園、全体の定期清掃がございます。
そのため、7月26日分の研修室(1、2とも)のご利用ができませんほか、多目的会議室のご利用も、一部制限が出てまいります。
ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。
http://oyama-nikki.blogspot.jp/2015/06/blog-post_26.html


■開運おやまクールシェア!
「クールシェア」は、涼しさを我慢する省エネではありません。
ひとり一台の冷房使用をやめ、涼しい(クール)場所を共有(シェア)する、ソーシャルで新しい省エネのスタイルです。
実施期間は7月1日~9月いっぱい。当センターもクールシェア拠点の1つになっています。「冷房を止めて涼しいところに集まろう、センターに集まろう!!」
http://oyama-nikki.blogspot.jp/2015/07/blog-post_5.html


最後までご覧いただきありがとうございました。
次回の記事は、1)第28回納涼祭、2)とちぎ県政出前講座などをお届けします。
また、ぜひご意見・ご感想もお寄せ下さい。お待ちしています。

最後までご覧いただきありがとうございました。
ご意見・ご感想をぜひお寄せ下さい。お待ちしています。

0 件のコメント:

コメントを投稿